参加者は自由に会場内を動き回り、テーブルに着席して会話をすることで、人と人とが実際に会うのと同じような信頼関係を築くことができます。
このような課題でお困りではございませんか?
"Web会議を使ったオンライン営業に移行したが、お客様との距離を感じる"
Remoのテーブルが配置された会場レイアウトがあれば、実際のテーブルに座って話す感覚でオンラインでも会話が可能です
"用途に応じてツールを使い分けるので、移動の際に参加者の離脱が発生する"
Remoでは、少人数グループの会話モードと、配信形式のプレゼンモードをボタン一つで切り替えるので離脱の心配はありません
"画面に映る参加者が多すぎて、グループでは聞く側に"
Remoでは、会場全体の参加者が大人数であっても、テーブルごとに分かれるので、少人数グループでの会話が可能です
テーブルごとにWeb会議が立ち上がり、同席している人との会話が可能です。会議は一つに限る必要はなく、同じ会場内で複数のテーブルに別れて、同時進行も可能です。
テーブルをブースに見たてて、出展企業の展示。ホワイトボードを使えば、来場者がダウンロード可能なPDF資料や、製品の紹介動画を埋め込むことも可能です。
ホワイトボードやタイマーを使うことで、グループごとの作業に役立つ機能がございます。発表の際には、プレゼンモードへ切替え、グループでの成果の発表も会場全体へスムーズに行なえます。
テーブルを企業ブース、面接用テーブル、グループディスカッション用テーブルに設定するなど、テーブルごとに役割を分けて求職者と企業とが自由に交流することができます。
参加者の反応が見えるプレゼンテーション、リアルタイムでの参加者からのフィードバック。テーブルをブースに見立ててホワイトボードを使ったポスター発表で、来場者の興味を惹きつけます。
インタラクティブなプレゼンテーション、リアルタイムでの参加者からのフィードバック、「ハンズオン」のブレイクアウトセッションにより、学習者の興味を惹きつけます。
“Remoは、対面式のイベントに参加しているような感覚に最も近い。非常に使いやすく、また、ほとんどすべてのタイプのイベントに対応できる汎用性があります。人々が簡単につながりたいと思うイベントを開催する必要があるなら、Remo以上の選択肢はありません。” – eSAX
“私たちが気に入っているのも、お客様が気に入っているのも、ネットワーキングが簡単にできることです。” – Northstar Travel Group
“Remoは本当に我々のビジネスを救ってくれました。Remoを使うことで、新しい環境を作ることができ、また参加者がネットワーキングを再びコントロールできるようになりました。” – Network My Club
“Remoは我々のクライアントのバーチャルイベントを完全に変えてくれました。Remoを利用したイベントではNPS100点を獲得することができました。” – NAMIC Association Services
“Remoは、使いやすさ、コスト、そして最も重要な経験など、すべての項目を満たしていました。Remoは、冷たく、企業的で、人間味のない感じがしません。” – DBF Events Ltd.
" Remoは、本物の関係構築をシミュレートする唯一のバーチャルイベント体験です。Remoが提供する顧客サービスと透明性は、私たちが安心して任せられるという高い信頼性を生み出しています。" – Fight Club
月額プラン
年額プラン
+ その他の機能
+ その他の機能